すかしたフィルター

頭の中ってごちゃごちゃしてるよね。

古いノートPCにUSBからLinuxをインストールしてみた

どうも、モロヅミです。

使わなくなったノートPCに、Linuxを入れてみようと思ったら

いろんなところで躓いたのでメモ。

こんなことをするのは初めてなのでいろいろ勝手がわからなくて困った。

 

 

 手ごろな空のDVDがなかったのでUSBで起動させる。

・USBにISOファイルを書き込む

→とりあえずcentos7を下記からダウンロード

https://www.centos.org/download/

(DVD ISOを選択)

 

そのままUSBに書き込んでみたら、読み込まれない・・・

どうやらそのままだと読み込まれないらしい。

 

ちょっとググってみると、どうやらUSBに書き込みをしてからインストールを開始いしないといけないようだ。

そもそもISOイメージにしないといけないみたいだ。 

(知らなかった・・・お恥ずかしい。)

ということでもいっかいググってみると

blog.akatorii.net

これを参考にして、

下記URLからアプリケーションをインストール。

ja.osdn.net

 

これをインストールしてUSBさしてBIOS設定いじって起動!

今回はインストール画面まで行った。のだが。

どういじっても最後まで起動せずに止まってしまう。 

 

 /dev/root Does Not Exist. というメッセージが出てしまい、動かなくなってしまう。

いろいろググってみると、こちらの記事にたどり着いた。

https://www.techbrown.com/fix-centos-7-rhel-7-installation-failed-boot-devroot-not-exist.shtml

[ OK ] Reached target Basic System.
dracut-initqueue[536]: Warning: Could not boot.
dracut-initqueue[536]: Warning: /dev/root does not exist
Starting Dracut Emergency Shell...
Warning: /dev/root does not exist

Generating "/run/iniramfs/rdsosreport.txt"
Entering emergency mode. Exit the shell to continue.

 まさにこのエラーだ。

記事を読んでみると、USBにISOイメージを書き込むアプリケーションに原因があるみたいだ。

Note: Don’t use the incompatible Software’s like UnetBootin (For Linux , Windows and MAC) and Universal USB Installer (For Windows only) for making the USB bootable.

・・・。

 UnetBootin これ・・・さっき使ってたやつだ・・・。

 

思いっきり「これは使っちゃダメ!」って書いてあるな・・・。

というわけで記事中にあった

  1. Win32 Disk Imager

これを使うことに。

これで正常にインストール完了。

 

躓く人の助けになればいいなと思う。

以上。